Q-Sam's 読書メモ

ここは、たまりにたまった読書メモを整理するための場所。整理しながら当時を思い出したり、想いついたことを書き足す場所

早起きは三文の徳

 あなたは、朝型ですか?夜型ですか? スッキリ目覚められますか?ぎりぎりまで布団に入っていたほうですか?
私は、家を出るギリギリまで布団から出られないタイプで、夜型だと信じていましたが、ある資格取得に取り組んでいた時、朝活が捗ることに気づき続けています。

で、今回取り上げる読書メモは、

 早起きは自分を賢くする!―出勤前の30日「自己革命」! 

成功者は、例外なく朝に強い。朝食前の時間の"有効性"が身にしみてわかっているからだ。この「朝型人間」の図抜けた思考力、積極性があなたのものになる、と朝型人間になることを強く推奨する本。
朝型人間になってハイパーな頭脳を手に入れたい方必読の書。1996年に出版された船井幸雄の本

朝型人間
  • はやねはやおき、時間に余裕が持てる
  • 行動力がある、ぐずぐずしない
  • 前向きな思考、オーラのようなパワー
  • 太陽のエネルギーを十分に浴びる
  • 精神的に安定している
 一番やりたことに費やす
  • 新しいことに挑戦する時間
  • やりたいことをする時間
  • 毎日の1時間は大きい
  • 小さな達成感を積み上げる
  • 3つの欲求(食性睡)を抑え、他に振り向ける
習慣化
  • まず1時間早く起きる>徐々に早くする、6時、5時、4時
  • >身体が早起きを覚える
  • その時間が楽しい病みつきになる>もっと早く起きたい
  • 朝から感じられる感情 日の出 極楽 爽快感
  • 土日・休日も朝寝しない
  • 朝イチ情報の入手
寝る前
  • 心身をリラックスさせる
  • ストレッチ ぬるま湯に入る
  • 環境ビデオ 音楽 ノクターンなど
  •  瞑想 1日の感謝、明日の願い
間違った考え
  • 夜が効率的と考える
  • 夜更かし自慢
  • 夜な夜なの深酒
  • 夜食
  • ダラダラした時間を過ごす癖
朝の儀式(脳細胞を刺激する)
  • 聴覚 ロックを聴く
  • 視覚 太陽光
  • 嗅覚 コーヒー、お香
  • 味覚 飲む
  • 皮膚 シャワー、熱い、冷たいを浴びる
  • 体 軽い運動 歩く 足は第二の心臓
朝の仕事
  • 日報チェック、コメント
  • 今日のタスクのお方向性の確認
  • 雑務の整理、名刺、経費
朝活動
  • 学習 英語 通信教育 朝學校 スクーリング
  • 研究テーマへの取り組み
  • 運動 スポーツクラブの早朝利用、ウォーキング仮想日本一周(ガイドブックでその気になる)、気功
  • 朝食を作る、グルメ・作る楽しみ
  • その他 農作業 土に触れる クロスワードパズル 子供とキャッチボール
今回の作業を通じて考えたこと

改めてメモを見返すと、今となっては首をかしげたくなるものもある。例えば、睡眠時間が6時間以下の人がいかに素晴らしいかと主張する件とか。この手の本に正解はない。どのような内容だとしても、読んだ人が、それをもとに考え、やめること、やることを見付ければよいのだから。 

関連情報

この本は朝型信仰が強いですが、最近では夜型人間の認知も高くなってきているようですね。

夜型人間のための手帳。記入欄の時刻を10時~朝 5時に設定されている 

 

朝型か、夜型かを調べるサイト、ここまでして知りたいかな?!?

 

 

 

それではまた

 

(0011)